TOP > 村議会・議会中継
村議会は、村民による選挙によって選ばれた12人の議員で構成されています。年4回の定例会や臨時会を通じ、村の条例や予算の重要な事項を審議、村民の意見・要望などを村政に反映させ村政の健全な運営と村の発展、住民福祉の向上に力を注いでいます。 | ||||
議長 当真 嗣信 | 副議長 新里 文彦 | 小渡 久和 | 石川 幹也 | |||
山内 昌慶 | 眞栄田 絵麻 | 平田 嗣義 | 津嘉山 朝政 | |||
仲間 信之 | 新里 幸美 | 新里 清次 | 仲間 貢 |
委員任期:R4.9.28~R8.9.27 |
総務財政委員会 | (委員長) | 新里 清次 | 眞栄田 絵麻 | 新里 文彦 |
(副委員長) | 仲間 貢 | 石川 幹也 | 仲間 信之 | |
産業経済委員会 | (委員長) | 平田 嗣義 | 山内 昌慶 | 津嘉山 朝政 |
(副委員長) | 新里 幸美 | 小渡 久和 | 当真 嗣信 | |
議会運営委員会 | (委員長) | 小渡 久和 | 新里 清次 | 新里 文彦 |
(副委員長) | 山内 昌慶 | 平田 嗣義 | ||
議会広報調査特別委員会 | (委員長) | 仲間 信之 | 新里 幸美 | |
(副委員長) | 津嘉山 朝政 | 仲間 貢 | ||
米軍基地関係対策調査特別委員会 | (委員長) | 新里 文彦 | (議長を除く全議員) | |
(副委員長) | 小渡 久和 | |||
災害等に関する調査特別委員会 | (委員長) | 平田 嗣義 | (議長を含む全議員) | |
(副委員長) | 新里 清次 | |||
議会活性化に関する調査特別委員会 | (委員長) | 新里 文彦 | ||
(副委員長) | 石川 幹也 | |||
金地区消防衛生組合議会議員 | 山内 昌慶 | 新里 幸美 | ||
議会選出監査委員 | 石川 幹也 | |||
沖縄県介護保険広域連合議会議員 | 眞栄田 絵麻 | |||
沖縄県後期高齢者医療広域連合議会議員 | ― | ※宜野座村・金武町・恩納村持ち回り(宜野座村は令和9年4月1日~) |
令和4年9月28日 |
会議録検索システムは、議会本会議・委員会記録を検索・閲覧できるシステムとなっております。 | ||