新型コロナウイルス関連情報

新型コロナウイルスの影響について、こちらから詳細ページに移ります。

新型コロナウイルス感染症関連支援策について

  • TOP > 【特別定額給付金に関するお知らせにつ...

【特別定額給付金に関するお知らせについて】

【特別定額給付金に関するお知らせについて】

新型コロナウイルス感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行うため、特別定額給付金事業が実施されます。

◇給付対象者

 基準日(令和2年4月27日)において、宜野座村の住民基本台帳に記録されている方

◇申請者・受給者

 申請者・受給者ともに世帯の世帯主

◇給付額

 給付対象者1人につき10万円

◇申請方法

 村役場から申請書を世帯主宛てに送付し、世帯主が申請します。また、世帯主の方がマイナンバーカードを持っていればオンラインでも申請可能です。(オンライン申請も、世帯主のみ行うことができます。)

オンライン申請方法はこちらから!

◇給付日

 村役場に申請書が届いてから事務処理等を行い、おおむね2~3週間で振り込まれる予定です。皆様のご理解お願い申し上げます。

総務省ホームページ特別定額給付金についてはこちらをご覧ください。↓↓

特別定額給付金について

 

特別定額給付金のFAQ よくある質問

 

・申請書の発送等はいつからですか?

 申請書は月12日(火)に各世帯に発送します。オンライン申請は5月12日(火)から受付開始です。

・申請書の送付先はどこですか?

 令和2年4月27日(月)(以下、「基準日」)時点で、宜野座村の住民基本台帳に記載されている住所に、世帯主宛てに郵送します。

・給付金の対象者は誰ですか?

 基準日時点で、宜野座村の住民基本台帳に記載されている全ての人が対象となります。基準日に生まれたお子さんは対象になります。また、基準日以降に亡くなられた方も対象になります。

・給付金の申請者と受給者は誰ですか?

 給付対象世帯の世帯主が申請者、世帯主が受給者となります。

・給付金を世帯員別に分けて支給できますか?

 給付金は世帯主または代理人の口座に世帯分をまとめて支給します。世帯員のそれぞれの口座に分けることはできません。妻や子ども等の口座には振り込めません。

・郵送申請はいつまで受付しますか?

 郵送申請の場合、令和2年8月31日消印有効です。

・申請書はどのように提出しますか?

 感染症拡大防止のため、郵送申請(申請書類を返送する方式)が基本です。
普通郵便で申請書を送付しますので、申請書に世帯主の口座番号等を記入し、本人確認資料(運転免許証等)、振込先口座確認書類(キャッシュカードや通帳)のコピーとあわせて同封の返信用封筒にて返送してください。

・郵送申請の場合、申請書以外に何が必要ですか?

 本人確認書類と振込先口座確認書類の写しが必要です。
本人確認書類はどのようなものがありますか?

 運転免許証のほか、マイナンバーカード、パスポート、健康保険証、介護保険証、年金証書、年金手帳があります。

・振込先口座確認書類はどのようなものがありますか?

 金融機関名、口座番号、口座名義人が分かる通帳やキャッシュカード等があります。

・申請書の記入を誤りました。どのように訂正したらよいですか?

 申請書の記入を誤った場合、二重線で消して、書き直して下さい。

・申請書を紛失しました。再発行できますか?

 申請書を紛失、破損した場合は運転免許証等の本人確認書類を確認の上、再発行いたします。

・給付金はいつ支給されますか?

 口座振込の場合、村役場に申請書が届いてから、おおむね2~3週間で振り込まれます。

・どのように給付金を受け取るのですか?

 給付金は原則として、本人名義の銀行口座へのお振込みとなります。
世帯主が口座を持っていない場合、同一世帯の方であれば代理申請が可能です。
口座を持たれていない等やむを得ない事情がある場合は窓口で申請の上現金にて給付を受けることが可能です。

・申請書を住民票所在地以外へ発送してもらえますか?

 日本郵便の転送サービスをご利用いただくことで郵便物を居所へ転送してもらうことが可能です。詳しくは、こちらから→https://www.post.japanpost.jp/service/tenkyo/

・世帯主は身体が不自由で自分で申請できません。世帯主以外の人が代わりに申請できますか?

 代理人による申請が可能です。代理申請には本人と代理人との関係を説明する書類などを提出していただきます。

給付金の詐欺にご注意ください!!

 村役場から現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすること手数料の振込みを求めることは絶対にありません。また、メールを送り、URLをクリックして申請手続きを求めることも絶対にありません。

 暗証番号、口座番号、マイナンバーを絶対に教えない!
 通帳、キャッシュカードを絶対に渡さない!

 ご自宅や職場などに村役場や総務省などから郵便、メールが届いたら、宜野座村や消費者ホットライン(局番なし188)、最寄りの警察署または警察相談専用電話 #9110にご連絡ください。

給付金詐欺に注意!!

更新日:2020/05/09