村県民税・固定資産税・軽自動車税の納付方法について

 モバイル電子決済(クレジットカード・Pay-easy(ネットバンキング)・LINE Pay・PayPay・OKI Pay・ゆうちょPay)がご利用になれます。

 インターネットにアクセスできるスマートフォンがあれば、窓口や金融機関に出向くことなく、ご自宅にいながらお好きな時間に納付手続きを行うことができます。

 モバイル電子決済をご利用になるには、事前にアプリのダウンロードが必要です。

令和3年10月1日~

クレジットカード払い

  • 納付についての詳細は、納付サイトにてご確認ください。
  • 納付金額に応じて決済手数料がかかります。

 1円~10,000円 110円(税込) 以降10,000円ごとに110円加算

ネットバンキング

ご利用希望の金融機関にてネットバンキングをお申し込みください。

システム利用料 一律165円

令和2年10月19日~

LINE Pay・PayPay・OKI Pay・ゆうちょPay

上記PDFからQRコードを読み込んでください。

モバイル電子決済に係る注意事項

  1.  以下の納税通知書は、モバイル電子決済をご利用いただけません。
    • 納付税額が30万円を超えるもの
    • バーコードが印字されていないもの又はバーコード印字部分が汚損などにより読み取れないもの
    • 指定納期限を経過しているもの
    • 納付金額が訂正されたもの
  2.  いずれの方法による納付についても、領収書は発行されません。お支払いの内容は、以下の各種明細等からご確認ください。
    • クレジットカード払い ⇒ クレジットカード会社の利用明細
    • ネットバンキング ⇒ 金融機関の通帳明細
    • LINEPay請求書支払い ⇒ LINEの決済履歴
    • PayPay請求書払い ⇒ PayPayの取引履歴
    • OKIPay、ゆうちょPay ⇒ 各種利用履歴
  3.  納税証明書及び車検用納税証明書は発行されません。
    電子決済による納付確認に2~3週間程度を要します。車検をお急ぎの方は、金融機関やコンビニエンスストア又は村役場にて現金で納付し、納付の際に交付される車検用納税証明書をご利用ください。
  4.  役場窓口やコンビニエンスストア店頭でのクレジットカード、LINEPay、PayPayによる支払いはできません。インターネットにアクセスできるスマートフォンからの支払い手続きのみになります。
    また、各種電子決済でお支払い後、店頭等で二重にお支払いをした場合、電子決済からの返金はできません。
    その場合は、村役場より還付いたします。
  5.  納付手続き完了後は、納付を取り消すことができません。手続き前に必ず注意事項及び納付内容をご確認いただいた上で、納付の手続きを行ってください。
  6.  各アプリは無料ですが、パケット等の通信費用が発生します。

お問い合わせ先

宜野座村役場村民生活課 税務係 電話098-968-8535

この記事に関するお問い合わせ先

村民生活課
〒904-1392
沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座296番地(本庁舎2階)
電話(住民係・生活環境係):098-968-8501
電話(住民税係・資産税係・徴税係):098-968-8535
ファックス:098-968-5037
お問い合わせフォーム